午前は例によって滋賀里市民農園へ出勤。去年は害虫(野菜をつくる人間にたいする)、特にてんとう虫だましの異常発生で大変だったが今年はなぜかほとんど見当たらない。これも気候の変状によるのだろうか、とりあえず大助かりだ。盛りはキュウリからナスビに移ってきた。はじめてのジャガイモ作り、おそるおそるためし堀。一株に12個、これならまあまあの出来だ!?来週にも京都の義弟夫婦を招待しよう。午後は組長さんに広報の配布の日である。今年度、退職したことでもあり、自治会の副会長をお引き受けした。おもにやることはといえば自治会の総会などの寄り合いの出席と月に2回の市の広報誌の配布と数回の緊急連絡の回覧である。我が自治会は会員208世帯、組数12組と唐崎学区でも大きな自治体である。組別に仕分けして各組長さん宅に届けるのだが、配布物が多いときは大変である。3,4時間はかかる。こんなことを引き受けられるのもリタイヤして時間があるからと自分に言い聞かせながら、炎天下のなか汗をかきかきネコ(一輪車)を押して回る。これも会社人間を離れて体験した自治体とのかかわりです。 写真は滋賀里市民農園の全景、私は右の奥の16m2(2000円/年)のお百姓さん
0 件のコメント:
コメントを投稿