2014年6月17日火曜日

13日間のドイツ旅(ドレスデン編)

   “エルベ川のフィレンツェ”を訪ねて

   ☆スナップ写真  ドレスデン編

5月25日(日)
 ベルリンからドレスデンへ移動します。
  5:50起床、6:30食事、7:50チェックアウトしてSバーンでアレキサンダプラッツ8:19発
                     
ベルリン中央駅8:24着。  
ベルリン中央駅8:46発(RE) ~ ドレスデン10:52着

ベルリン中央駅





ドレスデン駅で荷物をロッカーに預け(4€)て、インフォメーションでドレスデン2日券(ファミリー用54.9€)を購入。


11:35トラムでツビンガー宮殿へ
陶磁器コレクション、そしてアルテ・マイスター絵画館へ
(14:30退出)


ラファエロのシスティーナのマドンナ、フェルメール、レンブラントなど観賞、写真撮影できず。



劇場広場からドレスデン城、カトリック旧宮廷教会、同広場からゼンパーオペラ


ドレスデン駅で荷物を引き取ってイビスホテルへ(16:30)

近くのレストランで夕食(39.2€  17:30)







5月26日(月)

ネットでチケット購入したドレスデン城の「緑の丸天井」とブリュールのテラスを散策、その後新市街地区へ。クンストホーフパサ-ジュと世界一綺麗な牛乳屋さんを訪ねます。


イビスホテル前のプラガー通り(8:30)         歩いてアルトマルクト広場(8:40)

ドレスデン城(緑の丸天井)の開城の10時まで周囲を散策



                                                                        君主の行列


 再建されたフラウエン教会                ブリュールのテラス     
          



 カトリック旧宮廷教会ほか        ドレスデン城歴史的緑の丸天井のチケット売り場

当日券購入者は開館10:00に合わせて販売されるがそれほど込んでいない。

10:00に入館

歴史的緑の丸天井(写真撮不可)
2階の新しい緑の丸天井も観て11:40に退出






 エルベ川を渡って新市街地区へ向かう。アウグストウス橋のこう蘭に北斎風の絵が
ここまで洪水があったとのモニュメントとか




ハウプト通り(昼食、6.8€)を通ってアルベルト広場へ 


   


   アルベルト広場を経て クンストホーフパッサージュへ(13:20)
そこから20分ほど歩いて世界一美しい牛乳屋さん(モルケライ・プフント)へ。
歩き疲れて2Fの喫茶室で一休み(14:20)、そしてお土産のお菓子を購入。



11番の市電にのってドレスデン・ノイシュタート駅を経てドレスデン中央駅へ、
そしてホテル帰着(15:20)。私は胃が悪く体調不調でホテルで休養。
家内はホテル近くのスーパDMに出かけ、お土産用のニベヤクリームを購入

この日の夕食は日本からの持ち込みのカップウドンとご飯、梅干し、塩コンブ。

13日間のドイツ旅行(ベルリン編ポツダム広場・ニコライ地区))


5月24日(土)

今日はネットで予約済みのドイツ連邦議会議事堂を訪れ、そのあとポツイダム広場にいき
フィメールのある美術館に行きます。そのあとニコライ地区へ行くことにしました。



5:50起床、 6:40食事、 8:00ホテル出発

8:22 100番バスでドイツ連邦議会議事堂へ

すでに議事堂前は多くの人が並んでいる。、ネット予約書の入館時間は9時30分だがセキュリティチェックを受けて、時間前の8時45分にる。
20人一グループでエレベーターで屋上のドームへ。



スロープをのぼって頂上へ(9:50退出)

*ドイツ連邦議会議事堂
1884~94年に建てられた重厚で威厳のある帝国議会議事堂は1933年に炎上。東西ドイツ統一後、8年をかけた大改築を終え、屋上ににあるガラス張りの中央ドームの仲を見学できるようになった。
ここで乗ってきたバスの中に「地球の歩きかた」のガイドブックを置き忘れたのに気付く。
同議事堂からポツダム広場へはティアーガルテンを通っていく。
行きかう人影も少なく、広い公園のなかを気分よく歩く。

やがてポツダム広場(10:40)へ
素晴らしい高層ビル群の景観に圧倒される。
残されたベルリンの壁を見てソニ-センターへ
テント屋根に覆われた広場は多くの人であふれている。

さて、文化フォーラムの絵画館へ行くのだがガイドブックを紛失した。
文化フォーラムにはミュウジアム(ペインテングミュウジヤム)もいくつもあって、二人のひとに尋ねてやっとの思いで見つける(11:40入館)。






レンブラント、ブリューゲルフェルメール、ラファエロなど名画がめじろ押し。(13:10退出)

再度ソニーセンターに戻ってテント屋根の下のレストランで昼食(14:00 46.6€)





ジャンダルマンチョコレート店へ行きたいとの要望で地下鉄に乗って辿りつく。(15:40)

その後、ジャンダルメンマルクトを経てベルリン発祥の地ニコライ地区へ向かう。
途中図書館の館内に入ったりしてシュプレー川を渡ってニコライ地区(17:00)へ


ベルリン最古のニコライ教会、この教会の周囲ニコライ地区はしゃれたカフェ、レストランがたちならび人も込み合っている。雰囲気のある街並みだ。
その後、市役所前、テレビ塔をへてマリエン教会(死の舞踊の絵)に入る。

カウフホーフで夕食購入して、アレキサンダープラッツ駅で明日使うジャーマンレイルパスのバリデーションを行ったあとホテルに帰着(18:00)。  18:50夕食  21:30就寝

13日間のドイツ旅行(ベルリン編ポツダム・クーダム)

ポツダム日帰り旅行、帰路クーダム立ち寄り


☆スナップ写真 ベルリン編ポツダム・クーダム




5月23日(金)

 本日はポツダムの日帰り旅行で帰りにツオー駅に降りてクーダム周辺の散策を兼ねて
日本人が経営されているお土産店「きむら屋」さんを尋ねた。

5:50起床  6:50朝食 8:10ホテル出発

前日購入した1日乗車券(ABC)を駅プラットホームの自動刻印機で刻印します。
Sバーン アレキサンダプラッツ駅8:33 ~ ポツダム駅9:05の乗り換えなしで到着です。
駅前のバス停から695番(606番)のサンスーシ行バス9:30 発に乗車。
バスはオランダ人街を周回してサンスーシ9:45着




サンスーシー入場券購入待ちの方は私たち以外は日本人ひとりのみ。
最初に入る10:10の入場券(12€+写真撮影3€)をゲット
*サンスーシ宮殿
 フリードリヒ大王の夏の居城として1745~47年に立てたロココ様式の華麗な宮殿




階段状のブドウ園の上の宮殿、サンスーシ庭園散策して新宮殿へ向かいます。
途中、オランジェリーを眺め、鳥の鳴き声をめでながら新宮殿へ




*新宮殿

フリードリヒ大王1763~69年煮建てたバロック様式の大宮殿

隣接するポツダム大学を抜け、学生さんに尋ねてバスにてポツダム中央駅へ(13:00)

ポツダム中央駅でも日本人留学生に話しかけられ、Sバーンで途中乗り換えてツオー駅へ


クーダム周辺(13:40)、駅前のクーダム大通りを渡ると廃墟のカイザー・ウイルヘルム記念協会(補修工事中)
「きむら屋」さんを探し求めて大通りから脇道へ
木陰のある通りのレストランで昼食(30€)

きむら屋さんでフェイラーのハンカチをお土産に購入しました。
再度ツオー駅へもどり





ツオー駅から100番のバスで戦勝記念塔ジーゲスゾイレをぐるりと回ってアレキサンダプラッツ駅へ

ホテル帰着16:30

夕食は自室にて今日は早く寝る。