2011年6月24日金曜日

スイカの人工授粉(平成23年6月24日)

朝の5時、心待ちしていた雌花が2つ咲いている!
少し待って、7時半、完全に咲くのを見計らって人口授粉
レイカディア大学では授粉は朝の9時までと習っている。
雨の心配もなさそうだ。

去年から始めた省エネ対策の緑のカーティンにと植えた小玉スイカ
連作なのでうまく育ってくれればいいのだが綾羽で接ぎ木苗4本購入して5月10日に定植
1本の苗木を摘心して3本の子蔓に。
1つの子蔓に2個で24個が理想だが、我が庭の環境と技量からして12個を目標

ダイニング兼用のリビングの出窓の前
成長が楽しみだ
うまく育ってくれるといいが・・・


 

 

 
Posted by Picasa

2011年6月7日火曜日

Cコースは「延暦寺・日吉大社を訪ねる」のコースです。
 今日は松井会長とCコース中島リーダーほか3名は京阪坂本駅9時半に待合せをし、比叡山高校に延暦寺佐々木光澄師を訪ねました。



[img]http://oyajinotamariba.sakura.ne.jp/xoops/uploads/img4dedd4c68db6b.jpg[/img]


師とは今秋のウォキングについての主旨をお話し、千日回峰や延暦寺にまつわるいろいろなお話を聴きました。歩くコースについては6月22日に師も一緒に歩いていただき検討することになり11時半ごろお暇ましました。

[img]http://oyajinotamariba.sakura.ne.jp/xoops/uploads/img4dedd55f39d71.jpg[/img]

おやじのたまり場Dコース調査(平成23年6月1日)

Dコースは近江八景・今昔物語つくりのグループです。
今日は日本画に詳しい国賀由美子さんをたずねて県立近代美術館に参りました。
 おやじのたまり場会員20数名は同美術館に1時に集合し、初めに企画展の催しの「ヨーロッパ絵画展~バロックから近代~」を学芸員の解説を聴きながら案内していただきました。その後、小倉遊亀展、工芸展をボランティアガイドさんと一緒にみて回りました。
説明を得ながらの鑑賞はより深く味会うことが出来ました。

[img]http://oyajinotamariba.sakura.ne.jp/xoops/uploads/img4dedc44bd0d23.jpg[/img]


 3時から1時間余り国賀さんの「琵琶湖をめぐる風景画の歴史」のおはなしを聴きました。テンポよい語り草で近江八景の歴史を紐解いてくださいました。

[img]http://oyajinotamariba.sakura.ne.jp/xoops/uploads/img4dedc41fe5304.jpg[/img]