2014年10月27日月曜日

旧八日市小学校昭和30年度卒業生同窓会

小学校の同窓会に出席
          日時:平成26年10月26日   場所:ホテルニューオウミ



詳しくは☆同窓会写真、☆同窓会と江州音頭(動画」)をご覧ください。

式次第は以下の通り
11時     受付
11時10分 嫌煙写真の撮影
11時20分 懇親会スタート
        物故者への黙とう、校歌合唱、幹事段紹介と代表あいさつ、乾杯
 
11時40分 懇親会パーティ
        恩師などの思い出スピーチ(各組の代表)、地域芸能の江州音頭披露
        その他飛び入り技芸披露(有志)
14時20分 次回幹事団(3組)への引き継ぎ
14時30分 2次会案内と閉会挨拶

唐崎10時50分発に乗車、近江八幡駅に9時35分ごろ到着、駅すぐ近の会場に到着。
 
 20年ほど前、はじめて同窓会に出たとき、私がだれだかわからず(もっとも私もおなじだったが) 
?先生と云われたのを思い出す。
それ以降、大津市に住みついてからは殆どの同窓会には出席している。

いつも同窓会出席を楽しみにしている。しかし、高校、大学はでていない。
今回の幹事は2組、楽しいプログラム、式次第であった。
ありがとう。

次回は私の組み3組が幹事当番にあたる。
3組の本日出席者は7名、むりやりにその中から私に代表幹事をあてがわされてしまう。
地元(旧八日市市)から離れているので勤まることか心配。名前だけの代表幹事になることを了承願わざるを得ない。

2次会を出席して17時25分唐崎に到着、家内の車の出迎えを得る。


 

研修旅行’(平成26年10月23日)

「おやじのたまり場」では研修旅行を実施しました
   今年は美濃市と犬山市を訪れました、美濃市は和紙とうだつのあがる街として、重要伝統的建造物群保存地区に選定され、落ち着いた町並みに和紙を用いた工芸作品を玄関先や店先に飾り趣を添えていました。
 犬山市の国宝犬山城の町並みも無電柱化や景観規制によって城下町の雰囲気を醸しだして、その魅力を発信されている事が実感出来ました。
  (フェイスブック「おやじのたまり場」より抜粋)



詳しくは研修旅行スナップ写真をご覧ください。