徒然なるままに
定年前に妻から「わしもいく族」、「濡れ落ち葉」にならないでと釘をさされていました。 退職後は「おうみ未来塾」、「淡海生涯カレッジ」、「レイカディア大学」等で学んできました。
「市民活動」は楽しみになることが大事と教わりました。自分の居場所は環境保全・生涯教育がキーワードと考えますが、自分のもって生まれた長年の性格を改革・改造が必要と痛感しています。
2009年4月27日月曜日
忘年会(2007-12-13)
おやじのたまり場
12月13日定例サロン
いつもとおりに「活動グループの報告」、「研修」と続く
本日の講師は東近江市役所の環境企画係長の奥村清和氏
テーマ「私たちにができることから
~東近江市での環境の取り組み~
市の職員にしては珍しく型破りな人と松井事務局長の紹介あり。
市民との共働には官側も型破りといわれている人が普通の公務員と見られることが大事と思う。
来月の10日の研修テーマトークについて私を紹介される。
折角の機会だからパワーポイントの習得をかねてと了解する。
テーマは「海外旅行のすすめ」~スイス旅行~はどうだろうか?
夕方5時半からお待ちかねの忘年会、22名の参加あり。
大津駅前の9Fの中国専門店、宴会場にしては珍しい無愛想な店員の接待では合ったが、女性4名と途中から読売新聞の若い女性取材も加わり場のほうは華やかな楽しい忘年会だった。
2次会は近くのカラオケへ
大きな一部屋を借切ってのカラオケ大会。
大津合唱団の会員、カラオケ愛好家のひとたちも多くいる「おやじのたまり場」の中に混じって、普段歌わない音痴のわたし、酔うほどに、、、。
おかあさん、また歌ってしまいました。下手の歌を、、、。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿