2014年6月17日火曜日

13日間のドイツ旅行(ベルリン編ポツダム広場・ニコライ地区))


5月24日(土)

今日はネットで予約済みのドイツ連邦議会議事堂を訪れ、そのあとポツイダム広場にいき
フィメールのある美術館に行きます。そのあとニコライ地区へ行くことにしました。



5:50起床、 6:40食事、 8:00ホテル出発

8:22 100番バスでドイツ連邦議会議事堂へ

すでに議事堂前は多くの人が並んでいる。、ネット予約書の入館時間は9時30分だがセキュリティチェックを受けて、時間前の8時45分にる。
20人一グループでエレベーターで屋上のドームへ。



スロープをのぼって頂上へ(9:50退出)

*ドイツ連邦議会議事堂
1884~94年に建てられた重厚で威厳のある帝国議会議事堂は1933年に炎上。東西ドイツ統一後、8年をかけた大改築を終え、屋上ににあるガラス張りの中央ドームの仲を見学できるようになった。
ここで乗ってきたバスの中に「地球の歩きかた」のガイドブックを置き忘れたのに気付く。
同議事堂からポツダム広場へはティアーガルテンを通っていく。
行きかう人影も少なく、広い公園のなかを気分よく歩く。

やがてポツダム広場(10:40)へ
素晴らしい高層ビル群の景観に圧倒される。
残されたベルリンの壁を見てソニ-センターへ
テント屋根に覆われた広場は多くの人であふれている。

さて、文化フォーラムの絵画館へ行くのだがガイドブックを紛失した。
文化フォーラムにはミュウジアム(ペインテングミュウジヤム)もいくつもあって、二人のひとに尋ねてやっとの思いで見つける(11:40入館)。






レンブラント、ブリューゲルフェルメール、ラファエロなど名画がめじろ押し。(13:10退出)

再度ソニーセンターに戻ってテント屋根の下のレストランで昼食(14:00 46.6€)





ジャンダルマンチョコレート店へ行きたいとの要望で地下鉄に乗って辿りつく。(15:40)

その後、ジャンダルメンマルクトを経てベルリン発祥の地ニコライ地区へ向かう。
途中図書館の館内に入ったりしてシュプレー川を渡ってニコライ地区(17:00)へ


ベルリン最古のニコライ教会、この教会の周囲ニコライ地区はしゃれたカフェ、レストランがたちならび人も込み合っている。雰囲気のある街並みだ。
その後、市役所前、テレビ塔をへてマリエン教会(死の舞踊の絵)に入る。

カウフホーフで夕食購入して、アレキサンダープラッツ駅で明日使うジャーマンレイルパスのバリデーションを行ったあとホテルに帰着(18:00)。  18:50夕食  21:30就寝

0 件のコメント:

コメントを投稿